銀歯はイヤだ(白い詰め物)
銀歯はイヤだ
(白い詰め物)
「昔、歯の治療をしたときに銀歯を入れたけど、笑ったときに目立っていやだわ。」
実はそのように思っている方、とても多いのです。
自然な見た目を追求した詰め物や被せ物や差し歯など、日進月歩で新しい材質が開発されています。
保険で白い歯に出来るところも増えました。
「せっかく詰め替えるなら、長持ちして、被せ物と分からないものがいいわ」
そんな場合は、オールセラミックやジルコニアなど長持ちする材質を選択していただくことも出来ます。
とにかく選択肢が広いので、患者さんのご予算とニーズを伺って、ご提案いたします。
気になっている被せ物・差し歯・詰め物がありましたら、当院までお気軽にご相談くださいませ。
どこがどう違うの?クラウンとインレーの違い
クラウン
一般には歯の「被せ物」として知られており、単冠とも呼ばれます。
歯の欠損した部分を補いきれない場合、1歯全体を補います。
インレー
一般には歯の「詰め物」として知られています。
虫歯が小さい場合にはその虫歯の部分のみを削り取り、詰め物(インレー)を詰め、治療を終了します。
「詰め物」と「かぶせ物」の種類
保険適用の材質
- レジン樹脂(左側)保険適用の材質の中で、一般的なものの代表がレジン(プラスチック)樹脂です。
レジン樹脂は永く使っていると、変色したり擦り減ったりします。脆い材料のため、噛み合わせに強い力が加わる部分への使用はお勧めできません。 - 銀歯(右側)いわゆる「銀歯」です。
噛む機能は変わりませんが、お口の中が暗くなり、歯ぐきの色も黒ずむこともあります。また、金属アレルギーになることもあります。
保険適用外(自費治療)の材質
ジルコニア、オールセラミックス、メタルボンド、ハイブリッドセラミックス、金歯他様々な材質があります。保険適用の材質に比べると、人体に影響が少なく、見た目も優れており、生涯の治療費は保険材質に比べると安くなるケースが多いです。
保険適用外(自費治療)の材質の種類について
当院では下記素材を扱っています。